
ネイビー地に白のボーダーのタンクトップに、ネイビーのBOXTシャツを重ね、ひよこ色のカーディガンを腰巻にしました。
ボトムは黒のジャージージョッパーパンツで。
アクセサリーは、小粒パールのブレスレットを4本重ね着けし、イヤリングは菱形のビーズステッチのイヤリングを、バロックパールのロングネックレスは前でひと結びして。

足元はエタンのバレエシューズにしました。
今日は先週に引き続き新幹線でぴゅーっと上京して、コンサートに行って来ました。
今年で18回目になるフェス形式の癒し音楽のコンサートで、かれこれ17年行き続けています。
今回の会場は、コンサート会場としては割と有名な大学の記念講堂で、私は初めての場所です。
先週に引き続き、今日も冷房の強さを考慮して、防寒対策にカーディガンを持ち長めのパンツで挑んだわけですが、冷房が予想を上回る強さで、かなり寒かったです。
この時期、冷房が弱くてもそれはそれで臭い問題が発生して苦しむことがあるのですが、どちらも辛いところです。
さて、今日のコンサートは夕方からだったので、当初はお昼頃に出発する予定にしていたのですが、先週の上京時にティールームに振られたのが悔しくて、今日のコンサート前に行くべく、あの日帰宅後すぐに新幹線を早い時間に変更しておきました。
かなり余裕を持って時間をとったので、今日はのんびりとお茶を楽しみ、焦ることなく過ごすことができました。
と言っても、夕方からのコンサートと言うことは、新幹線の最終に間に合うかどうかという問題もあったのですが、そこは例えコンサートが途中でも間に合うように出ることに決めていました。
結果としては、会場最寄り駅を出なくてはいけない最終ラインに1時間ほどの余裕をもって終演となったので、コンサートも最後まで楽しめましたし、新幹線も余裕を持って間に合いました。
ただ、時間が遅いために晩御飯の選択幅がちょっと狭かったですけどね。
それでも日帰り可能なのはありがたかったです。
タンクトップ:ベルメゾン
Tシャツ:Spic & Span
パンツ:GALLARDAGALANTE
カーディガン:ユニクロ
ネックレス:ピュアサンタ
ブレスレット:ハンドメイド
イヤリング:ハンドメイド
靴: かねまつ
バッグ:LAZY SUSAN
スカーフ:Spic & Span
最高気温:23℃/32℃ 最低気温:19℃/25℃
曇り/晴れ
↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!

