

ブルーグリーンのタートルネックカットソーに、白のカーディガンを重ねました。
ボトムは白のスキニーデニムで。
アクセサリーは緑の勾玉の首飾りにしました。
アウターは緑のコートに、緑系ボーダーのマフラーをエディター巻きに。
足元は茶色のショートブーツにしました。
今日はカットソー、カーディガン、デニムの基本アイテムが全てユニクロだったということに今気付きました。
ユニクロのアイテムはそこそこ持っていますが、オールユニクロになるのは私にしては珍しいです。
まあ、たまにはそんなこともありますよね。
紫外線量が増える3月頃から使う顏用の日焼け止めや化粧下地をぼちぼち探し始めようと思い、今日は化粧品のカウンターをはしごしてきました。
最初に足を運んだS社では、日焼け止めと化粧下地はそれぞれ別に使うよう勧められました。
理由としては、複合機能の商品はどうしても単機能のものに比べて何かが欠けてしまうからとのこと。
スキンケアも含めて、沢山重ねることによってヨレや崩れに繋がらないかと尋ねたところ、S社の商品ならそれは心配ないとの回答でした。
しかし、当然ながら2つ買えば2つ分の料金が必要なわけで、お財布的にはちょっと厳しいところ。
続いて訪れたC社は、 化粧下地のSPF値が高いので、下地1本でOK。
美容部員さんいわく、沢山重ねるとヨレることがありますしね、と。
やっぱり傾向としてはそうなる可能性は高まるのでしょうね。
今すぐ決めなければならないものではなかったので、今日はどちらも保留にしてきました。
今使っているのはまだなくならないので、もう少しリサーチしてみたいと思います。
カットソー:ユニクロ
カーディガン:ユニクロ
デニム:ユニクロ
ベルト:Michael Kors
首飾り:ブリック
コート:BALLSEY
マフラー:FAIRFAX
ブーツ:HOSONO
バッグ:ブリック
最高気温:10℃ 最低気温:4℃
晴れ
追記
過去の記事を遡っていたら同じタイトルの投稿があり、見てみたら基本アイテムが今日と同じでした(笑)
↓
2013年11月21日 気がつけばユニクロ
小物とアウターが違うので少し印象は違うかな?
↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!


594 1961 6541