2017年12月12日

「本好きの下剋上 Meets 印刷博物館」と紅茶のツアー

今日は東京へ。

2017-1212a 2017-1212b

オフホワイトのメリノリブモックネックセーターに、白のVネックカシミヤカーディガンを重ねました。
ボトムはネイビーのサキソニーワイドパンツで。
アクセサリーはシルバーメダルのネックレスと、オルドナンツとスワロフスキーのイヤリングにしました。
DSC01479
アウターはカーキのダウンコートに、緑系ボーダーのマフラーをワンループで。
足元は黒のショートブーツにしました。 


今年大ハマりした小説「本好きの下剋上」と「印刷博物館」のコラボイベント、「本好きの下剋上 Meets 印刷博物館」へ行ってきました。
DSC01623

この作品は、元々はWEB小説投稿サイト「小説家になろう」で連載中に書籍化およびコミック化され、そして本編が2017年3月に完結したところで、11月末に発表となった「このライトノベルがすごい!2018」では「単行本・ノベルス部門」で第1位に輝いたものです。

私がこの作品を読み始めたのは2017年1月だったのですが、もうね、面白くて読み始めると止まらない!
1日で読めるような量ではないので、何日にもわたって読んだのですが、その時点でWEB掲載済みの最後の方は徹夜しましたね…。

そしてこの作品の影響で、7月には「紙の博物館」と「印刷博物館」に行ったところだったのですが、今回コラボ企画ということで、これは行くしかないぞと。
というわけで、印刷博物館へは2度目の訪館となりました。


印刷博物館では、年間を通じて「印刷の家」という印刷工房ブースで2種類の無料公開講座を開催しているのですが、前回は活字をひろい、版を組み、印刷をするという「つくるコース」を体験したので、今回は活版印刷のあれこれを聞く「知るコース」に参加しました。

※「印刷の家」での無料体験講座中のみ写真撮影可

DSC01612
棚には金属製の活字がずらり。
かつて活版印刷の時代、まずはどの字がどこにあるのかを覚えるのが重要だったそう。

DSC01611
 棚の右に書いてある「大出張」というのは「出番が多い文字=よく出張する文字=大出張」の意味だそう。
かつては、版組をして印刷し終わったら全部鋳溶かして再び作り直していたとのことですが、今印刷博物館にあるものについては再利用とのことなので、場所を覚えていなければ戻すのも大変そうです。

DSC01613
明朝体以外のフォントもあります。

かつての印刷機の数々。
DSC01619

DSC01618

DSC01620


おまけ
主人公のパネル(等身大)とわたし(166cm)
DSC01606
 主人公ちっこい(笑)

ちなみに今日のイヤリングは、作中に出てくる「オルドナンツ」という白い鳥の形をした通信用の魔術具と、虹色の魔石、そして「シュタープ」という魔法の杖のようなものをイメージして作ったものです。
(上の写真で主人公が持っている棒状のものです。)
まさに今日着けなくていつ着けるの!というイヤリングですね。


印刷博物館のあとは、5月に初めて訪問して以来お気に入りの吉祥寺の紅茶専門店でお茶をし、茶葉を大量に買って帰って来ました。
直接お店に行く以外に通販でも買っていたので、あとで今年このお店から買った茶葉の額を計算したら、なにやら諭吉さんを7名ほど派遣した計算になりました。
ははははははは。 


関連サイト
本好きの下剋上 出版社公式サイト 
本好きの下剋上(小説家になろう) 
印刷博物館 

ニット:ユニクロ
カーディガン:ユニクロ
パンツ:Spic & Span
ネックレス:ハンドメイド
イヤリング:ハンドメイド
コート:EPOCA
マフラー:FAIRFAX
ブーツ:かねまつ
バッグ:LAZY SUSAN

最高気温:4℃/10℃ 最低気温:0℃ /4℃
晴れ

↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!
 にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへ 
    • 0 Comment |
    • mixiチェック
2017年12月08日

冬のライブはアウターが邪魔になるよね

今日はライブ仕様で。

2017-1208a 2017-1208b

黒のタートルネックカットソーに、キャメルのVネックニットを重ねました。
ボトムは黒とカーキのコーデュロイパンツで。
アクセサリーはターコイズのエスニックペンダントに、ターコイズボールのイヤリングにしました。
DSC01448
アウターはカーキのダウンコートに、緑系ボーダーのマフラーをワンループで。
足元は黒のショートブーツにしました。
 

長年好きなアーティストのバンドライブに行ってきました。
全国ツアーなので、先に開催された公演に行った方々の感想を目にすることがあったのですが、どの方もネタバレに考慮した結果「最&高!」としか言えなくなっていたので、一体何があったのかと思っていたのです。

行ってみてわかりました。

これはもう何を言ってもネタバレになりそうだし、どこまでが演出なのかもわからないので、ネタバレを防ごうと思ったら抽象的なことしか言いようがないのです。
そして、あれだけのステージ内容にもかかわらず、一体どれだけの思いで先人達がネタバレを堪えてくれたのかと思うと、本当に頭がさがります。 

ライブやコンサートはいつだってそうですが、ステージ上の全てを見尽くすことは不可能ですし、時間とともに記憶からこぼれて行ってしまうものです。
それを補ってくれるのが映像ソフトで、これによって薄れていた感想が再び蘇ります。
今回のステージも、映像化が待ち遠しい限りです。 

カットソー:無印良品
ニット:MARQUE
パンツ:truenyc.
ペンダント:ハンドメイド
イヤリング:ハンドメイド
コート:EPOCA
マフラー:FAIRFAX
靴:かねまつ
バッグ:LAZY SUSAN

最高気温:8℃ 最低気温:0℃
曇り

↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!
 にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへ 
    • 0 Comment |
    • mixiチェック
2017年12月06日

最大防寒装備の1パターンとウエストの救世主

今日はいろいろ今季初で。

2017-1206a 2017-1206b

白のタートルネックリブニットに、ネイビーのVネックカーディガンを羽織りました。
ボトムはチェックのプリーツスカートで。
アクセサリーは、オーロラのソロバン型ビーズとファイアポリッシュのノンホールピアスに、バロックパールのロングネックレスは前でひと結びしました。
DSC01584
アウターはベージュのメルトンロングコートに、白のストールをミラノ巻きに。
足元は140デニールの茶色のタイツに茶色のロングブーツにしました。


外出時点の気温が3℃と聞き、メルトンのコート、カシミヤのストール、ムートンの手袋、140デニールのタイツ、ロングブーツの厳寒期防寒アイテム一気投入です!
3℃なら、もう出し惜しみをしている場合ではないですもの…。
我が身を守るの、大事です。
冷え、ダメ、ぜったい。


さて、例年ならばタイツのシーズンには穿き始める今日のスカート。
秋冬ボトム軒並みサイズアウトの中には、このスカートもありました。
しかし、このスカートは元々海外の古着でタグがなく、リサイクルショップに売ることができないため、処分となれば市の資源回収に出すしかないのです。
ならば改造しても支障がないということで、お助けアイテムを投入しました。

伸びる前カン「ジャストフィットカン」です。


手持ちのボトムスのカン部分に取り付けると、ウエストを1.5cm伸ばすことができます。
ただし、当然ながら伸びたカンが伸びた分だけ見えますから、トップスを出して着るか、きっちりベルトを巻くかした方がいいと思います。 

これで、このスカートの着用期間を伸ばすことができました。
よかった!

ニット:無印良品
カーディガン:無印良品
スカート:古着
ネックレス:ピュアサンタ
ノンホールピアス:ハンドメイド
コート: HYKE
ストール:TOMORROWLANS
ブーツ:HOSONO
バッグ:TAMBU

最高気温:6℃ 最低気温:1℃
晴れ

↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!
 にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへ 
    • 0 Comment |
    • mixiチェック
2017年12月05日

冬はとっくに始まっていたのに

今日は夜道対策に白多めで。

2017-1205a 2017-1205b

ブルーグリーンのタートルネックカットソーに、グレーのモヘアニットを重ねました。
ボトムは白のスキニーデニムで。
アウターは黒のシングルコートに、赤のストールをワンループで。
足元は黒のショートブーツにしました。


夕方、買い物に行こうと外に出たら、空と風と空気の雰囲気に雪の気配を感じました。
案の定、買い物を終えてお店を出たら雪が舞っていて、冬なんだなあと改めて実感。

いや、知ってたんですよ?
体はとっくに冬を感じて寒さに震えていたし、カレンダー上が12月だってことも認識していましたし。
ただ、なんだか何かが付いてきていない感じが少しあって。
引きこもっていることが多くて、季節を肌であまり感じていなかったからかなあ?

カットソー:ユニクロ
ニット:PARADES TERRE
デニム:ユニクロ
コート:SHIPS
ストール:???
ブーツ:かねまつ
バッグ:LAZY SUSAN

最高気温:10℃ 最低気温:5℃
曇り一時雪

↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!
 にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへ 
    • 0 Comment |
    • mixiチェック
2017年12月02日

新しいパンツと新しい炊飯器はお米つながり?

今日は新しいパンツで。

2017-1202a 2017-1202b

白のタートルネックリブニットに、黒のVネックカーディガンを羽織りました。
ボトムは白のコーデュロイワイドパンツで。
アクセサリーは緑の石のサークルモチーフペンダントに、ゴールドパールのノンホールピアスにしました。
DSC01585
アウターは黒のPジャケットに、ベージュの千鳥格子のマフラーをワンループで。
足元は黒のショートブーツにしました。


新しく買ったパンツ、デビューです。
コットンのせいか少しシワになりやすいのが気になりますが、衣類スチーマーを買ったのでちょちょいのちょいです(笑)
今日は白と黒のツートーンでシンプルにまとめてみました。


そして、先日、炊飯器を買い替えました。

今まで使っていたものが壊れたわけではないのですが、内釜がハゲハゲなのが気になっていたのと使用年数から、遠くないうちには買い替えだろうなと思っていたのです。

それで今年の新商品が出揃ったあたりから情報収集を始めていたのですが、店頭で試食を出している機種があり、何気なく食べてみたところ、とある機種のものが美味しくてびっくり。
その日の試食はP社の最上位機種とH社の2位のグレード機種の2機種で提供していたので、おのずと食べ比べをすることになったのですが、 お米もお水も同じなのに、炊き上がりが違うのです。

その後、情報収集を重ね、求める条件から機種を絞り込み、ようやく価格の折り合いがついたので購入に至りました。
DSC01593
 パナソニックのSR-SPX107「Wおどり炊き」の2017年モデル、結局最初に試食したとき美味しくてびっくりした機種です。

スチーム&圧力可変IHジャー炊飯器というもので、いろいろアピールポイントはあるのですが、その中でも特に私が刮目したのはこの2点。

・白米の炊き分けモードだけで10種類あること。
・お米の銘柄50種類分の炊き分けモードがあること(しかもそれぞれ「おすすめ」「やわらかめ」「かため」の3種類から選べる)。 

特に銘柄50種類分の炊き分けって、こだわりっぷりが正気の沙汰じゃない(笑) 

でも、炊いてみたら分かりました。
確かに白米モードで炊くより、お米の銘柄指定で炊いた方が、そのお米の美味しさがより際立つのです。
開発部の方々には心からの敬意を表します。

で、そうなると、食べたことのない銘柄のお米も炊いてみたくなるものでして。 
お米はいつも夫の実家からいただくものを食べているので、銘柄別の炊き分け機能なんて、そのいつもの銘柄しか使わないだろうと思っていたのです。
でも、せっかくだからいろいろ試してみたい気分になったのですから、こうやって米食推進や経済効果に繋がっていくことまでをも想定していたのだとしたら、パナソニック恐るべしです。

さて、今まで使っていた炊飯器は、まだ動くので下取りで引き取っていただくことができました。
21年、私たちの食卓を支え続けてくれて本当にありがとう。
DSC01583

 
ちなみに、新しい炊飯器で炊くごはんが美味しくてごはんをたくさん食べてしまうという弊害(?)が出ています。
せっかくサイズアウト対策でボトムスを買い替えたところなのに、それらまで入らなくなることがないように気をつけないと…。
でも美味しいんだもん…。

<覚え書き:機種選定時に比較要件としたこと>
・内釜の素材と重さ(めっちゃ重いものや、ぶつけると割れるものがあった)
・本体重量と寸法(設置予定場所の耐荷重と寸法の都合)
・炊飯時のスチーム噴出の有無(結局あまり問題じゃなかった)
・使用後のお手入れ方法(洗浄パーツが多いと面倒かと思ったけどそうでもなかった)


ニット:無印良品
カーディガン:NATURAL BEAUTY BASIC
パンツ:GALLARDA GRANTE
ノンホールピアス:ハンドメイド
ペンダント:ハンドメイド
帽子:CA4LA
ジャケット:RALPH LAUREN
マフラー:???
ブーツ:かねまつ
バッグ:FRANCESCO BIASIA

最高気温:6℃ 最低気温:0℃
晴れ

↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!
 にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへ 
    • 0 Comment |
    • mixiチェック