
オフホワイトのとろみシャツに、ベージュのタックパンツを合わせました。
首元にはキャメル地にドラム柄のスカーフを三角ドレープ巻に。
アクセサリーはゴールド系ビーズのブレスレットを3本重ね着けし、ゴールドのサークルモチーフのイヤリングを。

足元はオーカーのレインモカシンシューズにしました。
先日買ったスカーフ、早速デビューです。
スカーフは大抵そうなのですが、広げたときと実際に巻いたときの柄の見え方は全く違います。
なので、私が重視するのは巻いたときにどういう雰囲気になるのか、ということで、元の柄はあまり気にしません。
このスカーフの元の柄はこちら。

これを今日の三角ドレープ巻にするとこんな感じ。

カウボーイ巻ならこんな雰囲気に。

バイヤス折りにしてループノットで結べばまた違う表情に。

同じバイヤス折りでもサイドで固結びするとまた印象が違います。

こんなふうに、巻いたときに見える柄の色の出方は、平面で見たときと全く違います。
なので私の場合、スカーフを買うときにも試さないというのは有り得ないのです。
この巻き方4種は私がよく使う巻き方なので、試着の際にも鏡の前でループノット以外は試しています。
どの巻き方でも素敵にできるので購入に至りました。
雑誌で盛んにスカーフが取り上げられた時期は終わりましたが、私にとってスカーフは永遠の定番アイテムなので、新しいこの1枚も存分に巻きたおす所存です!
シャツ:MARQUE
パンツ:vivment
スカーフ:manipuri
ベルト:Spic & Span
ブレスレット:Q's loft、ハンドメイド
イヤリング:ガリャルダガランテ
靴:かねまつ
バッグ:FRANCESCO BIASIA
最高気温:23℃ 最低気温:17℃
晴れ一時雨
↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!

