

白のシャツに、茶系アーガイルのセーターを重ねました。
ボトムはフルレングスのストレートデニムで。
アウターはカーキのダウンコートに、ベージュの千鳥格子のマフラーをワンループで。
足元は黒のショートブーツにしました。
帰省前半戦は私の実家へ。
冬の双方実家訪問の際に大事なことは、防寒対策と動きやすさです。
暖房をけちっているわけではないのですが、普段集合住宅の角部屋じゃない部屋の暖かさに慣れていると、一戸建ては寒くて…。
そして普段椅子の生活なのが畳になるので、足の始末に困ってしまうんですよね。
それで動きやすく、足を崩してもはしたなくならないストレートデニムを選んでしまいます。
毎度デニムベースのカジュアルスタイルなので、義父母はもちろん実父母も、私のコンサバ系の服装は想像もつかないんじゃないかなあ?
実家に居た頃とファッションの傾向が全く違いますからね。
ファッション雑誌で、「義父母宅の訪問はニットワンピが正解!」みたいな記事を見たことがありますが、あれ、義父母宅は椅子の生活なんでしょうね。
畳でニットワンピースだと、正座以外の座り方ができないと思うので、普段から正座慣れしている人は良いのですが、そうじゃないと悶えることに…。
すっと背筋を伸ばして長時間の正座も平気、ということができれば、大和撫子らしくて素敵ですけどね。
大和撫子とは程遠い私は、デニムでラフにいきたいと思います。
シャツ:ブリック
セーター:ブリック
デニム:LEVI'S
コート:EPOCA
マフラー:???
ブーツ:かねまつ
バッグ:TAMBU
最高気温:7℃ 最低気温:1℃
晴れ
↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!

