2014年01月31日

防寒第一主義

今日はジャケットで。

2014-0131a 2014-0131b

黄緑のタートルネックカットソーに、黒のベロアのジャケットを羽織りました。
ボトムは黒とカーキのコーデュロイパンツで。
アクセサリーは黒ビーズのクロスモチーフY字ネックレスにしました。
アウターはオリーブのトレンチコートに、緑系ボーダーのマフラーをアスコット風に。
足元は茶色のロングブーツにしました。

今日は天気予報の予想気温が最高11℃、最低2℃で、ジャケットを着るから中はカットソーでもいいかなと思ったのですが、 寒かったです。
ニットにすればよかった。
それもそのはず、途中で見た街角の温度表示、0℃って出てましたもん。
予想最低気温、下回ってるじゃないの…。
しかも今日はずっと雪が降り続いていて、道路に積もりこそしなかったものの、夜には路面が凍結してツルツルに。
これ、絶対最低気温2℃じゃないよー。

明日から2月。寒さが一段と厳しい時期がやってきます。
防寒を第一に、でも春も念頭に置きながら、限られた手持ちの服でいかにコーディネートを作るか、頭の使いどころですね。

カットソー:ベルメゾン
ジャケット:SCAPA
パンツ:truenyc.
ネックレス:ハンドメイド
コート:ブリック
マフラー:FAIRFAX
ブーツ:ing
バッグ:TAMBU

最高気温:11℃ 最低気温:2℃ (本当?)


↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!
 にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへ 
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
    • mixiチェック
2014年01月30日

髪の毛の保温効果

今日はアーガイルセーターで。

2014-0130a 2014-0130b

白のシャツに、黒系アーガイルのセーターを重ねました。
ボトムはフルレングスのストレートデニム、足元は茶色のショートブーツで。
アウターは、カーキのダウンコートに、緑系ボーダーのマフラーをワンループで巻きました。

今日の足元は黒のブーツでも良かったなあ。

今日はかなり暖かくて、自転車で走っても頬をかすめる風が刺すような冷たさじゃありませんでした。
しばらく走っていたら汗だくになるくらい。
まあ、気温上がっているの分かっていながらセーターにダウンコート着てたからなんですけどね。
なんとなく昨日の寒い記憶があって、厚着しようとしちゃうんですよね。
ただ、明日はまた気温が下がるみたいなので、明日は間違いなく暖かい格好にしないといけません。

そう言えば、髪を切ってからタートルネック以外のものを着たのは今日が初めてだったのですが、マフラーをしていないと首が寒くて困りました。
やっぱり髪の毛って暖かいんですよね。
仕方ないので、家の中では昔編んだ短いストールを首に巻いてました。
やっぱりちょっと切りすぎたかなあ…。

シャツ:無印良品
セーター:ブリック
デニム:LEVI'S
コート:EPOCA
マフラー:FAIRFAX
ブーツ:HOSONO
バッグ:TAMBU

最高気温:12℃ 最低気温:−2℃
曇り時々晴れ

↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!
 にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへ 
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
    • mixiチェック
2014年01月29日

袋を持って行くくらいたいしたことではない

今日は縦長で。

2014-0129a 2014-0129b

深緑のタートルネックリブニットに、オフホワイトのジップアップブルゾンを羽織りました。
アクセサリーはパールのネックレスで。
ボトムは黒のベロアのセミロングスカートにしました。
アウターはオフホワイトのロングコートに、赤のマフラーをぐるっと巻いて前で一結び。
足元は茶色のロングブーツにしました。

最近、スーパーマーケットはレジ袋有料のところも増え、マイバッグ持参が当たり前になっているように思いますが、それ以外はそうではありません。
私は野菜や果物は市場で買うことが多いのですが、そこもレジ袋は有料ではなく、何も言わないとレジ袋に入れられてしまいます。
しかも市場なので小さなお店が集まっており、いろんなお店で買物をしますからおのずと袋の数も増え、家にはどんどん袋が増えるばかり。
ゴミ袋は有料指定ゴミ袋なので、もらったレジ袋はゴミ箱の内袋にするくらいしか用途がないのですが、それにしたって限界があります。 

それで、前にもらったレジ袋を持って行ってそれに入れてもらうようにしていたのですが、今日もそうしたら八百屋のおばちゃんに褒められました。 
褒められるってことは、それをやっている人は少ないってことなんですよね。
きっとスーパーに行く時マイバッグを持って行く人でも、たぶんそこに行く時は持って行かないのではないかなあと。

私が袋を持って行くのは、袋が増えて困っているけどまだ綺麗なのを捨てるのはもったいないから、ならば最初からもらわないようにしたらいいじゃん、というだけの話なのです。
さすがに汚れたり破けたりしたら処分しますけどね。洗ってまでまた使う気はないです。
皆さん、袋増えて困っていないのかなあ?

ちなみに、なぜ差し出すのがレジ袋なのかというと、すでに物が入っているときにマイバッグを出すのはちょっと憚れるし、野菜など袋に入っていない状態で売られているものをダイレクトにマイバッグに入れてしまうと、バッグ内土まみれなんてことになるので、そこではレジ袋の再利用がちょうどいいのです。
もちろん、袋は要りませんと言って品物だけを受け取り、マイバッグに入れることもあります。
ただ、最初からマイバッグに品物を入れる順番を考えられるスーパーと違って、例えば最初にいちごを買って、次にトマトを買い、最後にじゃがいもとにんじんを買った場合、これを全部最初からマイバッグに詰めてしまうと最初に入れたいちごがつぶれますし、買う都度品物の入れ替えをするような余裕はありませんから、最初からマイバッグに入れることはしなかったのです。
ならば買う物の順番を考えて買物すればいいと思われるかもしれませんが、欲しいものを見つけたらその場で買わないとなくなりますから。
それに何度も往復しなければならなくなりますしね。

買物かごを持って商店街に買物に出かけていたような時代って、そのへんどうしていたのかな?

ニット:RALPH LAUREN
ブルゾン:ベルメゾン
スカート:SCAPA
ネックレス:ハンドメイド
コート:CINEMA CLUB
マフラー:???
バッグ:TAMBU
ブーツ:HOSONO

最高気温:5℃ 最低気温:0℃
曇り時々晴れ

↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!
 にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへ 
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
    • mixiチェック
2014年01月28日

カツ代さんは永遠に

今日は足元ぬかるみ対策で。

2014-0128a 2014-0128b

ひよこ色のタートルネックセーターに、ロールアップしたボーイフレンドデニムを合わせました。
アクセサリーはクリスタルのペンダントで。
アウターはカーキのモッズコートに、緑系ボーダーのマフラーをワンループで。
足元は黒のショートブーツにしました。


今日の夕方、とても悲しいお知らせが入って来ました。
料理研究家の小林カツ代さんが、23日に亡くなられたという知らせです。

カツ代さんのレシピは簡単でおいしいので本当に大好きで、うちのごはんはほとんどカツ代さんのレシピによって成り立っていると言っても過言じゃないくらいです。

私は料理がそれほど得意なわけではありません。
カツ代さんのレシピに出会うまで、ほかの料理研究家さんのレシピをいろいろ試してはいたのですが、まずくはないけど飛び抜けておいしくもないという、びみょーなものしか作れませんでした。
レパートリーも少なくて、仕事で帰りが遅くなればスーパーのお惣菜に頼ることもしばしば。 

そんなとき、図書館で小林カツ代さんの「野菜をたくさん使ったおかず」という本を見つけました。
野菜をたくさんつかったおかず
小林 カツ代
家の光協会
1999-03

何の料理だったかは忘れましたが、作ってみたらこれが簡単で、しかも私が作ってもちゃんとおいしいものができたのです。
すぐさま本を買いに走りました。 

その後、千趣会で「小林カツ代のクッキングベストヘルプ(現在は廃刊)」という、月ごとにその月の旬の食材を使ったレシピが1冊ずつの本にまとまったシリーズ本が発売になり、ここからレパートリーは一気に拡張。
旬の食材というものをより意識するようになりました。

その後、手抜きをしたいときに重宝な「小林カツ代のすぐ食べたい!」や、定番品を中心とした「小林カツ代の基本のおかず」などの本を揃え、我が家の食卓は本当に豊かになりました。

 


また、お菓子本の「小林カツ代のすぐ食べたい!マル秘ケーキとおやつ」は、それまでお菓子を作ったことがなかった夫でも問題なくおいしく作れるほど簡単。
なかでもホットビスケットは、今やすっかり夫の得意レパートリーになりました。

 
カツ代さんのレシピに出会って料理を作るのが楽で楽しくなり、きちんとした食事を摂るようになったら、自然と体重も減少。
それまでのダイエットは何だったの?という感じでした。

もしカツ代さんのレシピに出会ってなかったら、今の私はありません。
本当に、感謝しても感謝しきれない、私にとってはそういう方です。

カツ代さんは旅立ってしまわれましたが、彼女の残したたくさんのレシピは、いろんな家庭で生き続けることでしょう。 
それってなんだか素敵なことだなと思います。

今日の晩ご飯は、カツ代さんのレシピによらないものを作る予定でしたが、予定を変更して、主菜はカツ代さんのレシピで、副菜はケンタロウさんのレシピで作りました。
カツ代さんには感謝の気持ちを、ケンタロウさんには快復への祈りを込めて。

小林カツ代さん、たくさんのレシピを本当にありがとうございました。
ご冥福をお祈り致します。

そして、これからもお世話になります。
たぶん私が台所に立てる限りずっと。 

セーター:ブリック
デニム:ANTGAUGE
ペンダント:???
コート:ベルメゾン
マフラー:FAIRFAX
バッグ:無印良品
ブーツ:かねまつ

最高気温:11℃ 最低気温:−4℃
曇り時々晴れ

↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!
 にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへ 
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
    • mixiチェック
2014年01月27日

舞台裏の魅力

今日は縦長な感じで。

2014-0127a 2014-0127b

薄黄色のタートルネックリブカットソーに、白のVネックカーディガンを羽織りました。
ボトムは茶系生地のバイヤススカートで。
アクセサリーはシェルと大粒ビーズのU字ネックレスにしました。
アウターはキャメルのショートコートに、赤のマフラーを一巻きして前で一結び。
足元は茶色のロングブーツにしました。

今日は、とあるお菓子作家さんの工房を見せていただきました。
工房を構える職人さんにとって工房というのは聖域だと思うので、開かれているところでもない限りおいそれと入っていい場所ではないですから、ちょっと緊張しました。
特に食品を扱うところですから、何か悪い物を持ち込んじゃったりしたら大変ですしね。
今日は、先方からの頼まれごとがあったので、その用事のついでに見せていただくことができました。

ああいう舞台裏を見るのって好きです。
厨房が見えるお店だとつい中を覗き込んでしまうし、コンサートでも舞台袖から見える裏方さん達の動きが気になってしまいます。
コンサートホールなどのステージの裏側とか楽屋とか、そういうところもすごくわくわくします。
誰でも自由に入れる場所じゃないという特別感にそそられるのでしょうか。

表が華やかに見えるとしたら、きっと裏に表には出さないいろんなものがあるのだと思います。
知らなければ知らないでも差し支えないことがほとんどだと思いますが、知っていた方がより楽しめそうな気がしますし(知らなきゃ良かった、というマイナスの場合もありますが…。)、見る目は確実に変わるでしょう。
多角的な視点を持つために、折に触れてそういうものをもっと知れたらいいなと思います。

ニット:ユニクロ
カーディガン:ユニクロ
スカート:SACAPA
ベルト:ROPE
ネックレス:タイの土産物屋
コート:ROPE
マフラー:???
ブーツ:HOSONO
バッグ:無印良品

最高気温:4℃ 最低気温:−3℃
晴れ

↓お気に召しましたらポチっとしていただくと励みになります!
 にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへ
 
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
    • mixiチェック